小児急病診療・休日診療

更新日:2015年09月25日

急病診療紹介

富田林市消防署 電話:0721-23-9919

消防署では、午後8時~翌朝8時まで、救急診療の当番病院を紹介し、場合によっては救急車での搬送を行います。

注意:土曜・日曜・祝日・年末年始(12月29日~翌年1月3日)は、午後4時~翌朝8時

休日急病診療

内科・歯科

診療所

富田林休日診療所  電話:0721-28-1333

所在地

富田林市向陽台1-3-38

診療日

日曜日・祝日・年末年始(12月29日~翌年1月3日

受付時間

午前9時~11時30分(内科・歯科)

午後1時~3時30分(内科・歯科は年末年始のみ受付)

注意:歯科の受付時間は、午前9時~11時30分のみ。ただし、年末年始は午後1時~3時30分も受付を行います。

小児科

診療場所

富田林病院  電話:0721-29-1121

所在地

富田林市向陽台1-3-36

診療日

日曜日・祝日・年末年始(12月29日~翌年1月3日)

受付時間

午前9時~11時30分

午後1時~3時30分

 

大阪府小児救急電話相談

夜間の子どもの急病時、病院に行った方がよいかどうか判断に迷ったときは、お電話ください。

「こどもの救急」ホームページ(http://kodomo-qq.jp/)でも、受診判断の目安となる情報を掲載していますので活用してください。

【午後8時~翌朝8時】

電話:06-6765-3650(固定電話(IP・ダイヤル回線を利用の場合)

電話:#8000(携帯電話・固定電話(プッシュ回線を利用の場合)

 

救急医療相談窓口

病院に行ったらいいの?救急車を呼んだ方がいいの?応急手当の仕方が分からない。など、救急医療相談を「医師」「看護師」「相談員」が24時間受け付けます。

≪救急時は迷わず119番へ≫

【24時間・365日】

電話:06-6582-7119(固定電話(IP・ダイヤル回線を利用の場合)

電話:♯7119(携帯電話・固定電話(プッシュ回線を利用の場合)

 

この記事に関するお問い合わせ先

太子町健康福祉部いきいき健康課(町立保健センター)
電話:0721-98-5520
ファックス:0721-98-3600
メールを送信する