町立幼稚園

冷暖房完備・AED設置・園庭は天然の芝・広い子ども農園を所有
園の教育目標
心身ともにたくましく進んで活動する人間性豊かな子どもの育成をめざします。
入園の対象
町内に在住する3歳~小学校就学前までの幼児
入園手続き
- 入園募集の期間などは、毎年9月頃の「広報たいし」でお知らせします。
- 入園申し込み用紙の配布及び受け付けは町立幼稚園で行います。
- 新年度の受付期間以降、また途中入園についても町立幼稚園で随時受け付けています。
保育時間
曜日 | 時間 |
---|---|
月・火・木・金 | 午前8時30分~午後2時 |
水 | 午前8時30分~11時30分 |
保育料・諸費
・令和元年10月より幼児教育保育無償化が開始されたため、保育料は無償となりました。
注意:但し、給食費、諸費などについては保護者負担となります。
・給食費 保護者負担月額800円(主食費分)
注意:副食費月額3,000円は町が助成します。
・その他の諸経費
保育活動費・PTA活動費・絵本代、修了記念アルバム積立金(4・5歳児のみ)
注意:その他、遠足代などは必要に応じて徴収させて頂きます。
給食
・給食は週4回(月・火・木・金曜日)
・太子町立学校給食センターで調理された給食が園へ配送されます。
・町内の小中学校と同じメニューで給食を頂きます。
預かり保育
通常保育終了後及び長期休業中は預かり保育を行っています。
時間
通常保育日:保育終了後~午後5時まで
長期休業中:午前8時30分~午後5時まで
実施日
月曜日~金曜日(ただし、年末年始、入園式・修了式、行事代休日は行いません。
料金
時間利用の場合 | 30分 | 50円 | |
---|---|---|---|
月利用の場合 | 4月~6月、9月~3月 | 月額 | 5,000円 |
7月 | 月額 |
8,000円 |
|
8月 |
月額 |
9,000円 |
園の様子

園庭は天然の芝生。転んでも痛くないよ。
園内で一番大きな部屋、遊戯室。いろんな行事で使用します。
広い保育室で、楽しく過ごします。
広くて長い廊下。雨の日だって思いっきり遊べるよ。
園舎に隣接する、子ども農園
一年中いろんな野菜が収穫できます。
町立幼稚園の場所
この記事に関するお問い合わせ先
太子町立幼稚園
電話:0721-98-0321
ファックス:0721-98-0364
メールを送信する
更新日:2022年12月16日