消費生活啓発講座を動画でご覧いただけます!
令和3年度消費生活啓発講座「スマホ利用をめぐるトラブル・詐欺事例~現場からの報告~」
令和4年3月18日(金曜日)に、スマートフォンでの詐欺や決済トラブルから自分自身を守るための消費生活啓発講座を行いました。
もっと多くの人にスマートフォンでのトラブルを知っていただくために、実際の講座の様子を動画にまとめました。
消費生活センター相談員が実際にあった事例を交えながら解説しています。
年齢問わず、スマートフォンを利用されている人は、ぜひご覧ください。
視聴方法
下記のURLをクリックし、ご覧ください。
内容
・通話料が高額に⁉(スマホの切忘れ)
・子どものゲーム課金
・アカウントとは?
・サブスクリプションとは?
講師
NPO法人消費者情報ネット 消費生活専門相談員
更新日:2022年02月14日