介護相談員派遣等事業
介護相談員派遣等事業とは
この事業は、実施主体である各市町村に登録された介護相談員(介護サービス相談員)が、介護サービスの提供の場を訪ね、サービスを利用する者などの話を聞き、相談に応じるなどの活動を行う取り組みです。申し出のあった介護保険施設や居宅サービス事業所などに介護相談員を派遣することにより、利用者の疑問や不満、不安の解消を図るとともに、派遣を受けた事業所における介護サービスの質的な向上を図ることを目的としています。
介護相談員(介護サービス相談員)とは
介護相談員(介護サービス相談員)は、事業活動にふさわしい人格と熱意を有し、一定の水準以上の研修を受けたボランティアです。介護保険サービス事業所(町内10か所)を2人1組で訪問し、利用者への相談・傾聴活動を行う人です。施設などの管理者や職員に気づいたことや提案などを伝え、意見交換を行います。利用者と事業者をつなぐ橋渡しとなり、苦情の発生を未然に防ぐとともに、介護サービスの質的な向上を図ります。
関連リンク先
この記事に関するお問い合わせ先
太子町健康福祉部福祉介護課
電話:0721-98-5519
ファックス:0721-98-2773
メールを送信する
更新日:2025年09月03日