令和7年度トレーニング講習会予定

更新日:2024年04月20日

総合体育館 トレーニング室

健康の保持増進、筋力アップや脂肪燃焼のために総合体育館のトレーニング室を利用しましょう。
利用するには、必ずトレーニング講習会の受講が必要です。

開催日程

第1回講習会

とき

4月26日(土曜日)

午前9時30分から午前11時30分

募集期間

4月1日(火曜日)から4月23日(木曜日)

第2回講習会

とき

6月18日(水曜日)

午前9時30分から午前11時30分

募集期間

6月1日(日曜日)から6月15日(日曜日)

第3回講習会

とき

8月23日(土曜日)

午前9時30分から午前11時30分

募集期間

8月1日(金曜日)から8月20日(水曜日)

第4回講習会

とき

10月23日(木曜日)

午後6時30分から午後8時30分

募集期間

10月1日(水曜日)から10月19日(日曜日)

第5回講習会

とき

12月21日(日曜日)

午前9時30分から午前11時30分

募集期間

12月2日(火曜日)から12月18日(木曜日)

第6回講習会

とき

2月14日(土曜日)

午前9時30分から午前11時30分

募集期間

2月1日(日曜日)から2月11日(水曜日)

 

注意:日程はあくまでも予定であり、変更する場合があります。

場所

町立総合体育館会議室・トレーニング室

スケジュール

講義:1時間程度(町立総合体育館会議室)

  • トレーニングの基礎理論
  • トレーニングの安全上の注意
  • ウォームアップ・クールダウンの理論
  • トレーニング室ご利用上の注意

実技:1時間程度(町立総合体育館トレーニング室)

  • ウォームアップ・クールダウンの実技
  • トレーニング機具の説明と実技

トレーニング機器使用認定証交付:15分程度(町立総合体育館会議室)

  • トレーニング機器使用認定証交付
  • トレーニング室利用方法
  • 質疑応答

受講資格

令和7年4月1日現在15歳以上の健康な人(中学生は不可)

定員

先着25人

受講料

200円

注意:講習日当日に徴収します。

持ち物

  • 筆記用具
  • 体育館シューズ
  • タオル
  • トレーニングのできる服装
  • 認定証に使用する縦2.5センチメートル、横2センチメートルの写真(裏に氏名をご明記ください。)
  • マスク(必要であればご持参ください)

申込

1.総合体育館窓口

注意:月曜日は休館日です。ただし、月曜日が祝日、または、振替休日の場合は、その翌日が休館日となります。

注意:電話での申込みは受け付けません。

2.インターネット

申込フォーム(外部リンク)を見る

注意:申込期間は上記のとおり開催日程により変わります。

注意事項

  • 受講料のご返金は一切できませんのでご了承ください。
  • 事前に医師の診断を受け、お体に異常のないことをご確認ください。
  • 講習中の事故などについては応急処置の他は責任を負いません。
  • 町立総合体育館トレーニング室のご利用は、本講習会を受講し、認定証の交付を受けた人のみです。
  • 講習会参加中は、指導員の指示に従ってください。

感染症対策

・マスクの着用については、ご自身の体調に合わせて自己の判断で着脱をお願いします。

この記事に関するお問い合わせ先

太子町立総合スポーツ公園総合体育館
電話:0721-98-5344
ファックス:0721-98-5346
メールを送信する