太子町と大阪府とダイドードリンコ(株式会社)が共同企画!「太子町産みかん」を活用した“ご当地商品”を開発!

太子町と大阪府とダイドードリンコ株式会社の取り組み
太子町・大阪府・ダイドードリンコ株式会社の共同企画
太子町、大阪府及びダイドードリンコ株式会社は、共同で、太子町の「産業・観光」を盛り上げる企画及び大阪府の「地域活性化」「大阪産(もん)注意:1の普及と地域の活性化」として、”太子町産のみかん”を活用した“ご当地商品”を開発することとなりました。 太子町とダイドードリンコ株式会社は、2021年9月16日(木曜日)に「産業・観光」などの5分野にわたる連携と協働に関して包括連携協定を締結し、これまでもゼロカーボンシティの推進をPRするオリジナル自動販売機の設置、災害時の飲料提供、スポーツイベントなどへの協力、子ども達への工作体験や買い物学習の機会の提供など、多分野にわたる連携と協働を進めてまいりました。 また、ダイドードリンコ株式会社は、2019年1月9日(水曜日)に大阪府と「地域活性化」などの6分野にわたる連携と協働に関して包括連携協定を締結しており、今回の取組みはその一環として実施に至ったものです。 なお、この取組みは「SDGs」や環境配慮といった観点での検討も進めていく予定です。詳しくは今後お知らせしますので、ぜひご期待ください。 注意1…大阪府域で栽培・生産される農産物、畜産物、林産物、水産物と、それらを原料として使用した加工品 |

今回実施する内容
太子町産のみかんを活用した取組み(新商品)
太子町の「産業・観光」を盛り上げる商品企画、大阪府の「地域活性化」「大阪産(もん)の普及と地域の活性化」として、太子町産みかんを活用した“ご当地商品”を開発。
【参考情報】 ・ダイドードリンコと太子町が包括連携協定を締結(2021年9月16日) ・大阪府との包括連携協定の締結について(2019年1月9日)
太子町と大阪府及びダイドードリンコ株式会社は、引き続き多くの分野において、連携・協働を推進し、地域の活性化及び行政サービスの向上を図ってまいります。 |
この記事に関するお問い合わせ先
太子町政策総務部秘書政策課
電話:0721-98-5531
ファックス:0721-98-4514
メールを送信する
更新日:2022年04月18日