2月の町長行動記録
2月1日~2月10日
日付 | 件名 |
2月1日 月曜日 |
庁議 |
2月2日 火曜日 |
政策会議 |
春日神社節分祭 | |
2月3日 水曜日 |
第30回新型コロナウイルス対策本部会議 |
2月4日 木曜日 |
庁議 |
太子町障がい者施策推進協議会 | |
太子町地域福祉計画策定委員会 | |
面談 | |
2月5日 金曜日 |
寄付金受領式(大阪南農業協同組合様より) |
2月8日 月曜日 |
庁議 |
2月9日 火曜日 |
全員協議会 |
庁議 |
2月4日(木曜日)太子町障がい者施策推進協議会

2月5日(金曜日)寄付金受領式(大阪南農業協同組合様より)
大阪南農業協同組合様より、聖徳太子没後1400年記念実行委員会へ高額な寄付金をいただきました。
このような温かいお心遣いに心より感謝します。聖徳太子像の建立に活用させていただきます。
2月11日~2月20日
日付 | 件名 |
2月12日 金曜日 |
南河内環境事業組合議員全員協議会 令和3年第1回組合議会定例会 |
2月15日 月曜日 |
学童児童交通安全街頭指導 |
令和2年度第2回太子町都市計画審議会 | |
庁内打ち合わせ | |
2月16日 火曜日 |
庁議 |
庁内打ち合わせ | |
令和2年度避難所設営訓練 | |
北方領土パネル展見学 | |
2月17日 水曜日 |
面談 |
大阪府町村長会理事会・令和2年度定期総会 | |
2月18日 木曜日 |
第4回太子町人権施策推進本部会議 |
太子町介護保険事業計画推進委員会 | |
2月19日 金曜日 |
区長会議 |
面談 |
2月16日(火曜日)令和2年度避難所設営訓練


2月16日(火曜日)北方領土パネル展見学
毎年2月と8月は「北方領土返還運動全国強調月間」です。全国で返還要求運動をより積極的に展開するために設定されました。 2月の強調月間期間中、北方領土パネル展を行いました。


2月21日~2月28日
日付 | 件名 |
2月21日 日曜日 |
たいしくんスマイル贈呈式 |
2月22日 月曜日 |
第4回太子町総合計画審議会 |
太子町と株式会社F.C.大阪との包括連携協定締結式 | |
2月24日 水曜日 |
太子町議会運営委員会・全員協議会 |
面談 | |
2月25日 木曜日 |
庁議 |
2月26日 金曜日 |
庁議 |
庁内打ち合わせ | |
第6回人権尊重のまちづくり審議会 | |
新型コロナワクチン集団接種についての打ち合わせ (富田林市長、河南町長、千早赤阪村長) |
|
第31回新型コロナウイルス対策本部会議 | |
2月28日 日曜日 |
新型コロナワクチン集団接種訓練見学 |
2月22日(月曜日)第4回太子町総合計画審議会


2月22日(月曜日)太子町と株式会社F.C.大阪との包括連携協定締結式


2月28日(日曜日)新型コロナワクチン集団接種訓練見学


この記事に関するお問い合わせ先
太子町政策総務部秘書政策課
電話:0721-98-5531
ファックス:0721-98-4514
メールを送信する
更新日:2021年08月13日