8月町長行動記録
8月1日~8月10日
日付 | 件名 |
8月8日 月曜日 |
政策会議 |
8月9日 火曜日 |
面談(新ALT着任挨拶) |
令和4年度地域情報化研修会 | |
庁内打ち合わせ | |
8月10日 水曜日 |
庁議 |
8月11日~8月20日
日付 | 件名 |
8月16日 火曜日 |
庁議 |
南河内環境事業組合議会議員全員協議会 | |
南河内環境事業組合令和4年第2回組合議会定例会 | |
8月17日 水曜日 |
庁内打ち合わせ |
8月19日 金曜日 |
面談 |
庁内打ち合わせ |
8月21日~8月31日
日付 | 件名 |
8月21日 日曜日 |
新型コロナワクチン集団接種事業(町立万葉ホール) |
8月22日 月曜日 |
庁内打ち合わせ |
大阪府万博事務局訪問 | |
8月23日 火曜日 |
面談 |
8月24日 水曜日 |
庁内打ち合わせ |
大阪芸術大学プロムナートコンサート2022 | |
8月25日 木曜日 |
太子町議会運営委員会・全員協議会 |
庁内打ち合わせ | |
面談 | |
第64回太子町新型コロナウィルス対策本部会議 | |
8月26日 金曜日 |
庁内打ち合わせ |
8月29日 月曜日 |
庁議 |
大阪府知事表敬訪問 | |
8月30日 火曜日 |
庁議 |
8月31日 水曜日 |
退職辞令交付 |
8月29日(月曜日)大阪府知事表敬訪問



南河内フルーツのPRのため、吉村大阪府知事を表敬訪問しました。町の特産品であるフルーツをいかした地域振興について、意見交換を行いました。
この記事に関するお問い合わせ先
太子町政策総務部秘書政策課
電話:0721-98-5531
ファックス:0721-98-4514
メールを送信する
更新日:2022年10月06日