太子町防犯カメラ設置及び維持管理事業補助金
地域の防犯活動を推進し、安全で安心なまちづくりを推進するため、地域における犯罪の抑止と防止を目的として、防犯カメラの設置及び維持管理を行う町会・自治会に対して、予算の範囲内で設置及び維持管理の一部を補助金として交付しています。
防犯カメラの設置(新設・更新)に対する補助
【補助対象】
(1)防犯カメラ、録画装置など防犯カメラを構成する機器の購入
(2)専用ポール設置工事費
(3)ケーブル設置工事費
(4)防犯カメラの撮影を示す看板設置費用
(5)その他防犯カメラの設置に必要な費用
【補助金額】
補助対象経費の2分の1に相当する額(1台につき上限10万円)
【対象外経費】
地代及び占用料などは、補助対象外です。
【申請】
年間つうじて随時受け付けています。
【注意事項】
同一町会などに対する補助金交付は1年度1回を限度です。
防犯カメラ設置補助金については、防犯カメラ設置後6年を経過しているカメラが対象です。
新設・更新の申請書類
太子町防犯カメラ設置補助金交付申請書(様式第1号)(Wordファイル:30.5KB)
太子町防犯カメラ設置補助金及び維持管理補助金事業変更届出書(様式第6号)(Wordファイル:27.5KB)
太子町防犯カメラ設置補助金及び維持管理補助金事業中止(廃止)承認申請書(様式第7号)(Wordファイル:28KB)
太子町防犯カメラ設置補助金実績報告書(様式第8号)(Wordファイル:28.5KB)
太子町防犯カメラ設置補助金及び維持管理補助金交付請求書(様式第11号)(Wordファイル:32KB)
防犯カメラの維持管理に対する補助
【補助対象】
記録媒体(SDカードなど)の購入費用
【補助金額】
記録媒体(SDカードなど)購入費用の2分の1(1枚当たり上限6,000円)
【対象外経費】
記録媒体取り付けなどの作業費は、補助対象外です
【申請】
年間つうじて随時受け付けております。
【注意事項】
防犯カメラ運用後、映像記録媒体(SDカードなど)の試用期間が2年以上経過し、または、書込回数の超過などにより交換が必要となった記録媒体の購入費用が対象となります。
維持管理の申請書類
太子町防犯カメラ維持管理補助金交付申請書(様式第4号)(Wordファイル:29KB)
太子町防犯カメラ設置補助金及び維持管理補助金事業変更届出書(様式第6号)(Wordファイル:27.5KB)
太子町防犯カメラ設置補助金及び維持管理補助金事業中止(廃止)承認申請書(様式第7号)(Wordファイル:28KB)
太子町防犯カメラ維持管理補助金実績報告書(様式第9号)(Wordファイル:29KB)
太子町防犯カメラ設置補助金及び維持管理補助金交付請求書(様式第11号)(Wordファイル:32KB)
補助金申請の流れ
太子町防犯カメラ設置及び維持管理費補助金申請の流れ(PDFファイル:89.1KB)をご覧ください。
太子町防犯カメラ設置及び維持管理費補助金交付要綱
この記事に関するお問い合わせ先
太子町政策総務部自治防災課
電話:0721-98-5525
ファックス:0721-98-4514
メールを送信する
更新日:2025年06月25日