「熱中症特別警戒情報(熱中症特別警戒アラート)」が開始されました

更新日:2024年04月24日

令和6年4月より、気候変動適応法に基づき、熱中症について深刻な健康被害が発生するおそれがある場合に熱中症特別警戒情報(熱中症特別警戒アラート)が発表されることになりました。

この熱中症特別警戒情報(熱中症特別警戒アラート)は、気温が特に著しく高くなることにより熱中症による甚大な健康被害が生ずるおそれのある場合に、環境大臣より発表されます。

熱中症特別警戒情報(熱中症特別警戒アラート)が発表された地域では、重大な健康被害が生じるおそれがあることから、自発的な熱中症予防行動を積極的に行ってください。

熱中症特別警戒情報(熱中症特別警戒アラート)の発表

熱中症特別警戒情報(熱中症特別警戒アラート)は、大阪府内の6箇所の暑さ指数情報提供地域のすべてにおいて、翌日の日最高暑さ指数(WBGT)が35に達すると予測される場合に発表されます。(前日の午前10時頃の予測値で判断され、前日の午後2時頃に発表されます。)

発表された際の情報は、環境省ホームページで確認できるほか、「熱中症警戒アラート等メール配信サービス」や環境省LINEでの情報配信設定に事前に登録することで、メールやLINEで受信することが可能です。暑さへの備えとして、ぜひご活用ください。