南河内地域2町1村未来協議会が設置されました

更新日:2023年05月22日

 急激な人口変動の中、府内町村が将来にわたって持続的かつ安定的に住民サービスを提供できるよう、課題分析や対応方策の検討を行うため、令和2年度に大阪府と10町村で「町村の将来のあり方に関する勉強会」を設置し、令和4年度からは、他の地域に先行して大阪府と太子町、河南町、千早赤阪村(以下、2町1村という)が共同で、町村や地域の行政課題やその対応方策について検討を行い、南河内地域「将来課題の対応方策の検討」報告書を取りまとめました。

 検討において、2町1村は、これまで個別に行財政改革等に取り組んできたほか、他地域より広域連携が進んでいるものの、現状の取組みでは限界があり、課題に対応しきれなくなるおそれがあるとの認識を共有しました。

 こうした点を踏まえ、2町1村がより連携し、共同で行財政改革や公民連携、さらなる広域連携に取り組むとともに、選択肢の一つとして合併についての検討も深め、この地域のさらなる発展・成長をめざすため、令和5年度から「南河内地域2町1村未来協議会」を設置しました。

 詳しくは、下記の関連ホームページをご覧ください。

第1回南河内地域2町1村未来協議会

設置日

令和5年5月23日(火曜日)

協議事項

(1)行財政改革、公民連携並びに広域連携を推進するための調査及び研究に関すること

(2)市町村合併を検討するための調査及び研究に関すること

(3)その他、2町1村の将来課題への対応策の検討に関すること

構成員

太子町長、河南町長、千早赤阪村長及び大阪府総務部市町村局長

関連ホームページ

この記事に関するお問い合わせ先

太子町政策総務部秘書政策課
電話:0721-98-5531
ファックス:0721-98-4514
メールを送信する