第6次太子町総合計画基本構想(案)に対するパブリックコメント(住民等意見)の結果
総合計画 は、自治体の全ての計画の基本となる、行政運営の総合的な指針となる 計画で、地域づくりの最上位に位置づけられる計画です。 長期展望をもち、計画的、効率的に行政運営を行うために策定しています。策定にあたっては、町のめざす将来像と将来の目標を明らかにし、これらを実現するための基本的な施策の大綱を示す「基本構想」と、これに基づく「基本計画」及び「実施計画」で構成します。
町では、平成28年3月に策定した、「第5次太子町総合計画」が令和8年3月に計画期間が終了することから、第6次太子町総合計画基本構想(案)についてパブリックコメントを行い、住民のみなさまから広くご意見を募集したところ次のとおり意見が寄せられました。ご意見頂きありがとうございました。
この意見と、それに対する考え方を合わせて以下に公表します。
なお、このご意見につきましては、秘書政策課(役場庁舎3階)及び情報コーナー(役場庁舎3階)でも閲覧用資料を備え公表しています。
パブリックコメント結果
ご意見の提出者:2人
ご意見の数:6件
第6次太子町総合計画基本構想(案)パブリックコメント結果 (PDFファイル: 175.8KB)
パブリックコメント資料
この記事に関するお問い合わせ先
太子町政策総務部秘書政策課
電話:0721-98-5531
ファックス:0721-98-4514
メールを送信する
更新日:2025年08月29日