赤ちゃん会ぷらす

更新日:2022年04月01日

1歳半までの乳児を対象に育児相談及び離乳食、保育士との遊び、歯の健康・事故予防や応急手当についてなどの健康教室を行っています。

まん延防止等重点措置の終了にともない、3月30日(水曜日)から赤ちゃん会ぷらすを再開します。感染再拡大を防ぐため、以下のとおり対応させて頂きます。

ご理解・ご協力の程よろしくお願いします。

R4年度赤ちゃん会ぷらすチラシ(PDFファイル:483.1KB)

令和4年度事業予定日

赤ちゃん会ぷらす

原則として第1・3・5水曜日

午前9時30分~11時30分(新型コロナウイルス感染状況によっては二部制になる可能性があります)

注意:予約制。開催週の月曜日に町立保健センターへ、お電話、または、メールでお申込みください。

注意:申し込み多数の場合、抽選となります。

注意:来所前に検温と、マスクの着用をお願いします。

注意:参加前後の体調管理には十分にお気を付けください。

注意:身体計測・相談をご希望の人は、バスタオルをご持参ください。

注意:第2・第4水曜日は0歳~就園前までのお子さんが利用できる「すこやかホール開放」があります。

赤ちゃん会ぷらすイベントデー(第3水曜日)

助産師さんと話そう!

4月6日 / 6月1日 / 7月6日 / 8月3日 / / 9月7日 /
10月5日 / 11月2日 / 12月7日 / 2月1日 / 3月1日

 離乳食講習会

 6月15日 / 10月19日 / 12月21日 / 3月15日

 親子ふれあい遊び

 5月18日 / 9月21日 / 2月15日

 0歳から始める虫歯予防

 4月20日 / 1月18日

 赤ちゃんの事故予防

 7月20日

 赤ちゃんのスキンケア

 11月16日

赤ちゃんの発達を知ろう!(注意:第5水曜日)

 6月29日 / 8月31日 / 11月30日

注意:3月第5水曜日は開催はありません

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

太子町健康福祉部いきいき健康課(町立保健センター)
電話:0721-98-5520
ファックス:0721-98-3600
メールを送信する