インターネットと人権侵害
パソコンやスマートフォンなどの普及によりインターネットがより身近なものになり、生活は便利になりました。 その一方で、個人に対する誹謗中傷や差別的な情報の掲示、プライバシーの侵害、差別を助長する表現などがインターネット上に掲載されるなど人権にかかわる問題が発生しています。 インターネットを利用する際には、モラルとマナーを守って人権尊重を心がけましょう。
この記事に関するお問い合わせ先
太子町政策総務部住民人権課
電話:0721-98-5515
ファックス:0721-98-2773
メールを送信する
更新日:2024年07月04日